はいこんにちは、とんかつです(^_^)/
突然ですがみなさん、こんな事思ったことありませんか?
「あれ、このヒロインとあのヒロイン、なんか雰囲気似てね……?」
「この作者が書くヒロイン、いつも〇〇じゃね……?」
「ワイの推したち、もしかして共通点あるンゴ……?」
あるンゴです!!(絶叫)(;^ω^)ウルセェ
そりゃあ、細かく共通点を見つけようとしたら髪型やら服装やらいろいろあると思うんですけど……今回はこの世の全ヒロインの性格を七種類に分析することで、みなさんの新たな扉を見つけたり、みなさんの推し探しに役立てたいなと思っているのでありマス。
主な分類観点
①主人公に対して能動的か受動的か
②純粋であるか腹黒であるか
③主人公を守る側か守られる側か
それでは分類を、発表いたします!!!
能動ー純粋ー守る側
①姉御肌系
いつも主人公や、グループを引っ張っていく頼れるヒロイン。たまに見せる弱い心情(?)が、みなさんが好きになるポイントかも。口調は~わよ、~わね系が多い、たぶん。ちなみに、ツンデレを併発してるキャラも居る。
例:Angel beats! 中村ゆり、CLANNAD 藤林杏、STEINS;GATE 牧瀬紅莉栖、異世界おじさん ツンデレエルフ、Fate/Stay night 遠坂凛、涼宮ハルヒの憂鬱 涼宮ハルヒ
②礼儀系
礼儀を大切にしていて、学園系だったら茶道・弓道・剣道部に所属していそうなキャラ。大体強くてしっかり者だが、思わぬ弱点があったりする。
例:CLANNAD 坂上智代、マブラヴ 御剣冥夜、うたわれるもの トウカ、月姫 シエル先輩、Fate/Stay night アルトリア
能動ー純粋ー守られる側
③ピュア王道系(能動)
後述のピュア王道系(受動)と双璧を築くほどのキャラ数の多さ。純粋で主人公を信頼している。恋愛には疎く、なんか謎にハズカシガッテルーっていうシーンもある、たぶん。
例:Kanon 月宮あゆ、Kanon 美坂栞、AIR 霧島佳乃、Re:ゼロから始める異世界生活 エミリア、Re:ゼロから始める異世界生活 レム、うたわれるもの エルルゥ、うたわれるもの クオン、サマータイムレンダ 小舟潮
④やんちゃ系
筆者が一番好きなタイプ。③とはほぼ同じなんだけど何かが違う。
作中では、主人公は彼女たちの悪戯にツッコむので精一杯でずっと恋心に気づかないんだけど、彼女たちを失ってはじめて怨嗟するヤツ(?)
僕的には麻枝准先生が関わってる作品に多いイメージ。
例:Kanon 沢渡真琴、Angel Beats! ユイ、CLANNAD 伊吹風子、神様になった日 佐藤ひな
能動ー腹黒ー///ー///
⑤ヤンデレ系
普段は優しくて純粋っぽいけど、何かきっかけがあるとエゲツナク束縛するタイプ。八種類のなかでは少し少なめ。しかしやはり印象に残る。
例:化物語 千石撫子、Fate/Stay night 間桐桜、ひぐらしのなく頃に 園崎詩音、School Days 桂言葉、ひぐらしのなく頃に 龍宮レナ
受動ー純粋ー守る側
僕が知る限りではたぶんいない。読者さん、教えてニャ。
受動ー純粋ー守られる側(?)
⑥無口抜けてる系
最初出会ったときは無口で真面目、しっかりしてそうなキャラに見えるんだけど、関わってくうちにとんでもない天然が判明するキャラ。ギャップ萌えが可愛らしい。
例:Angel Beats! 立華かなで、Kanon 川澄舞、CLANNAD 一ノ瀬ことみ、Kanon 遠野美凪
⑦ピュア王道系(受動)
過去10年で絶賛減少中。1990‐2000年代のメインヒロインはほぼこの分類のキャラがジャックしていたが、近年やんちゃ系やピュア王道系(能動)にその座を奪われつつある。純粋であまり喋らず謙虚なタイプ。強めの主人公とのカップリングはまさに王道。
例:CLANNAD 古河渚、AIR 神尾美鈴、うたわれるもの ユズハ、CLANNAD 藤林椋、マブラヴ 鑑純夏、Summer Pockets 紬
——どうだったでしょうか!?
僕的にはこの分類はまだ不完全だと思っているので…
読者の皆さん、「こいつはヒロインじゃねえ、俺の嫁だ」とか、「このヒロインはこの分類に属するんじゃないですか?」とか、「新しい分類作りました!」とかあったら、
ぜひコメントお願いします!!!!
あと、ワイが鍵っ子なのバレた?(;・∀・)
知らねえよっ
それではみなさんさようなら、ぼしゅう…